忍者ブログ
ささやかな笑いをあなたに・・・
[12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俺、先週の金曜日にひざ痛めたんですよ。


ホント、歩くのも困難なくらいにw


今もまだ完全には治ってませんが。

まあ、歩いたりするのは問題ないんですが。


んで、それは進研模試があった土曜日。


帰りは父さんが車で

迎えに来てくれたんですね。


そこに、小5の妹が着いて来てたんですね。


んで、俺がひざのせいでぎこちない

歩き方で車に近づいていって、

車に乗り込んだ瞬間妹が一言。





「兄ちゃん、歩き方が

ペンギンみたいやなあw」




ハハハ・・・



どーも、飛べない鳥、ドラムスコです。



今日は、前回話した、

新しいバイタルを手に入れろ大作戦の

続きを書きたいと思います。


前回では、バイタルを求めるあまり、

そんなのあるはずのない

学校の購買部に押しかけ、

レジのおばちゃんから

あまりにも痛い視線を

もらった
話をしました。


で、今回決行した第二の作戦は、


本屋で買ってしまえ作戦

です。


最初からこうすればよかったんになw

もし無くても普通に注文すれば

いいだけの話やん?


もうこれでバイタルの心配せんでいいわあ^^




・・・と、俺もこの作戦を決行する前は

このことを信じて疑いませんでした。




この作戦を決行したのは模試の帰り。


まず、別府の明林堂に行ったんですね。


英単語帳コーナーに行き、

探したんですが、ありませんでした。


まあ、これは俺も予想してました。


注文すればいいだけの話です。


売り場に、同じメーカーの別の英単語帳が

あったんで、自信満々にカウンターへ

行きました。



しかも今回は親切な友達がくれた、

バイタルに付いていた、注文書?

的な、バイタルの正式な名前や

出版社が書いてる紙を持ってて、

それを提示しました。



店員「わかりました。少々お待ちください。」



もう、誰もが勝利を確信しました。


もうこれで、申し訳ない

思いをしながら人に

毎日のようにバイタルを借りる

日々ともおさらばだ・・・



そう思いながら、待っていると

ついに、店員がやってきました。


そこで店員が放った衝撃の言葉。



「申し訳ございません。

この商品、2004年に出版

されたもので、

在庫がないんですよ。

本当に申し訳ございません。」




そうか・・・バイタルと俺はまだまだ

戦い続ける運命にあるんだな・・・



ってか、俺たちが使ってきたこの

バイタルは、

そんな古い書物だったのか・・・



意気消沈し、店を出て行く俺。


でも帰りに、同じ明林堂だから同じ

だろうとは思いながらも、一応

日出の明林堂に行ってみることに

しました。



今回は売り場へは行かず、一目散に

カウンターへ行き、さっきと同じく、

聖なる札を店員に提示する・・・



今回は同じ答えが返ってくるだろう

と思って待ってました。



そして、PCで探してた店員が

戻ってきました。



「申し訳ございません。この商品、

2004年発行になっておりまして

当店の在庫にはないですね。」



うん。まあ、そうだよな。


諦めて心はもう帰ろうしていたとき、

店員が続けた言葉は、




「なんで、他の明林堂なども

あたって、探してみます。

お名前と、電話番号を

記入してもらっていいですか?」



おお!なんと良心的!!



俺の目からはその店員は

神様のように見えました。




そして、捜索のお願いをして、

現在まだ連絡を待っている状況です。



そんな古いんやったらないんやろうなあ。


なんて思ってたんですが、

この前、借りたバイタルの後ろの方を見たら、




第一版 2004年発行

第九版 2007年発行




おおおおお!!!


さすがは我らがバイタル!


第九版まで発行されるという、

ベストセラーぶりを発揮している

ではありませんか!



これは現在も発行されてる

可能性が高いのでは!?



また、進展があったら

ここで書きたいと思います。



ではまた!

サザンオールスターズ/神の島遥か国
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ドラムスコ
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ドラム、音楽のこと、車のこと
自己紹介:
吹奏楽部のパーカッションをやったり、ロックバンドのドラムをやったり、ジャズバンドのドラムをやったり、打楽器やドラムのことならいろいろやります。

また、熱烈なカーマニアでもありますw
最新記事
(04/19)
(01/05)
(12/26)
最古記事
(01/16)
(01/17)
(01/21)
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]