ささやかな笑いをあなたに・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前、スタジオの帰りにうちのギター君と
駅のコンビニに行ったんですね。
コンビニって、
1ℓ105(ガソリンより安い!ww)円の、
牛乳パックに入った桃水あるじゃないですか?
あれを、ギター君が
「あれ飲みたいなあ。
でも飲みきれんやろうなあ」
っち言いよったんですよ。
で、ちょっと二人で話して、
まあ、俺もちょっと飲めば大丈夫やろ。
みたいな感じになって、レジに買いに
行ったんですね。
んで、俺が待っちょったんやけど、
帰ってきたギター君の袋の中が
おかしな状態になっちょったんよね。
そのおかしな状態に対して、
わけのわからんという様子の俺に、
説明し始めたんです。
レジに桃水を出したギター君は、
俺と一緒に飲むなあっち思って、
彼なりに気を利かせた行動に出たんですね。
レジの店員に
「あの、ストロー2本ください。」
っち言ったんですよ。
レジの店員は、彼が俺と
一緒にいたのを見てたんでしょうねえ。
もちろん返しの言葉は、
「え?」
この、店員の反応を見て、
ギター君はやっと自分が発した言葉の
意味がわかったようです。
ギター君の頭にはある光景が
浮かんだことでしょう。
そう。
男二人が
一本の牛乳パックから出た
2本のストローで、肩を寄せ合い
一緒に桃水を飲んでいる光景が。
この前の日記に引き続き、
またこのパターンですか。
頼むから
もう俺をゲイにしないでください。
ギターとドラムが怪しい関係の
バンドなんて絶対に嫌です。
ことの重大さに気づいたギター君。
慌てて訂正しようとしましたが、
もう店員さんはストローを2本
入れてしまっていました。
時すでに遅し、ですねw
あ!今の‘w’はもちろん
泣き笑いねw
店員さんはもしかしたら少し
本気で疑ったかも
しれないですねwww
どーも、最近変なキャラが定着しそうな、
でも誓って普通の男の子、ドラムスコです。
いやあ、やっとテストが終りましたね。
もちろん、内容なんかについては
何も聞かず、
そっとしておいてくださいね。
まあ、ともあれ終わったんで、
この前言った通り今日から、
ちょっと前にあった出来事で、
2~3回くらいに渡る
長編を書いていきたいと思います。
まず、この話は、
俺の自転車のタイヤが
パンクしたことから始まるんですね。
でも俺、別府駅周辺にある自転車屋とか
分からないんですよね。
んで、困ってたら、
ある日、学校から会社帰りの父さんに
拾ってもらって車で帰ったとき、
駅の裏を通ってたら、
「○○○(情報でいろんなネット上の
権利などについて学んだ俺は、
一応店の名前は伏せますw)サイクル」
っち看板が見えたんよね。
暗かったし、
店は全く見えんかったんやけど、
お!ここ近いやん!
と思って、
次の日の土曜日、電話帳で調べて
そこの店に電話したんですね。
プルルルル・・・プルルルル・・・
ガチャッ!
俺「あ!もしもし、○○○サイクルでしょうか?」
「そうでぇ~。どした~ん?」
!?!?!?!?
なんか、超ぽけぇ~っとした
おじいちゃんが電話に出ました。
予想だにしなかった
ナイスキャラ出現に戸惑いながらも
とりあえず、話を進めて行きました。
「あ、あの、自転車がパンクしたんですけど、
今日店開いてますかねえ?」
「今日開ちょんよ~。
いつ頃来る~?」
「あ、今日行けたら行こうと
思ってたんですけど・・・」
「じゃあ、5時くらいまでには
来てなあ~。」
「あ、はい・・・」
ダメだ。面白すぎる。
この人に俺のチャリを預けるのは
どうかとも思いましたが、
それよりも、
この人に会ってみたいという、
好奇心が俺の中で勝ちました。
行くしかねえ・・・
俺はその日、この店に行くことを決めました。
ということで、今回はここまで。
続きは次回書きます!
ではまた!
mihimaruGT/気分上々↑↑
駅のコンビニに行ったんですね。
コンビニって、
1ℓ105(ガソリンより安い!ww)円の、
牛乳パックに入った桃水あるじゃないですか?
あれを、ギター君が
「あれ飲みたいなあ。
でも飲みきれんやろうなあ」
っち言いよったんですよ。
で、ちょっと二人で話して、
まあ、俺もちょっと飲めば大丈夫やろ。
みたいな感じになって、レジに買いに
行ったんですね。
んで、俺が待っちょったんやけど、
帰ってきたギター君の袋の中が
おかしな状態になっちょったんよね。
そのおかしな状態に対して、
わけのわからんという様子の俺に、
説明し始めたんです。
レジに桃水を出したギター君は、
俺と一緒に飲むなあっち思って、
彼なりに気を利かせた行動に出たんですね。
レジの店員に
「あの、ストロー2本ください。」
っち言ったんですよ。
レジの店員は、彼が俺と
一緒にいたのを見てたんでしょうねえ。
もちろん返しの言葉は、
「え?」
この、店員の反応を見て、
ギター君はやっと自分が発した言葉の
意味がわかったようです。
ギター君の頭にはある光景が
浮かんだことでしょう。
そう。
男二人が
一本の牛乳パックから出た
2本のストローで、肩を寄せ合い
一緒に桃水を飲んでいる光景が。
この前の日記に引き続き、
またこのパターンですか。
頼むから
もう俺をゲイにしないでください。
ギターとドラムが怪しい関係の
バンドなんて絶対に嫌です。
ことの重大さに気づいたギター君。
慌てて訂正しようとしましたが、
もう店員さんはストローを2本
入れてしまっていました。
時すでに遅し、ですねw
あ!今の‘w’はもちろん
泣き笑いねw
店員さんはもしかしたら少し
本気で疑ったかも
しれないですねwww
どーも、最近変なキャラが定着しそうな、
でも誓って普通の男の子、ドラムスコです。
いやあ、やっとテストが終りましたね。
もちろん、内容なんかについては
何も聞かず、
そっとしておいてくださいね。
まあ、ともあれ終わったんで、
この前言った通り今日から、
ちょっと前にあった出来事で、
2~3回くらいに渡る
長編を書いていきたいと思います。
まず、この話は、
俺の自転車のタイヤが
パンクしたことから始まるんですね。
でも俺、別府駅周辺にある自転車屋とか
分からないんですよね。
んで、困ってたら、
ある日、学校から会社帰りの父さんに
拾ってもらって車で帰ったとき、
駅の裏を通ってたら、
「○○○(情報でいろんなネット上の
権利などについて学んだ俺は、
一応店の名前は伏せますw)サイクル」
っち看板が見えたんよね。
暗かったし、
店は全く見えんかったんやけど、
お!ここ近いやん!
と思って、
次の日の土曜日、電話帳で調べて
そこの店に電話したんですね。
プルルルル・・・プルルルル・・・
ガチャッ!
俺「あ!もしもし、○○○サイクルでしょうか?」
「そうでぇ~。どした~ん?」
!?!?!?!?
なんか、超ぽけぇ~っとした
おじいちゃんが電話に出ました。
予想だにしなかった
ナイスキャラ出現に戸惑いながらも
とりあえず、話を進めて行きました。
「あ、あの、自転車がパンクしたんですけど、
今日店開いてますかねえ?」
「今日開ちょんよ~。
いつ頃来る~?」
「あ、今日行けたら行こうと
思ってたんですけど・・・」
「じゃあ、5時くらいまでには
来てなあ~。」
「あ、はい・・・」
ダメだ。面白すぎる。
この人に俺のチャリを預けるのは
どうかとも思いましたが、
それよりも、
この人に会ってみたいという、
好奇心が俺の中で勝ちました。
行くしかねえ・・・
俺はその日、この店に行くことを決めました。
ということで、今回はここまで。
続きは次回書きます!
ではまた!
mihimaruGT/気分上々↑↑
PR
この記事にコメントする
ドラムスコ
あの時はマジ笑わせてもらったわww
ドラムスコ(返事遅れてスイマセン汗)
違いますよ~(泣)ww
頑張ってください!!!
頑張ってください!!!