忍者ブログ
ささやかな笑いをあなたに・・・
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんは、ちょっと前にここで書いた、

3組の打ち上げでの話を途中のまま

私が打ち切った事を覚えてますでしょうか?




この前、その続きに間違いなく登場するであろう

友達のSからこう言われたんですね。



「この前の打ち上げあの話、

やめてくれてよかったわあ。



あの話書かれたら、マジ終わりやし!」








・・・あの、それは私に対しての

フリとして受けとらせていただいて

よろしいんでしょうか?



そんなこと言われたら、書かないわけには

いかないじゃないですかww



まあ、

別に対して

面白くない
ですが、

この日記を見たSの顔が

見たいという理由だけで

書きたいと思いますww



あ!どーも、ドラムスコです。



え~ということで、一応続きなんですけど、

別に前回を

読んでなくても大丈夫です。




場面が全く変わるんで、

これだけ読んでも全然問題ないです。



まあ、でも読んでなかったら読んでくれるに

越したことはないですがw




えーっと、前回はボーリングに合流する直前で

終わったんですが、

ボーリングでの出来事は

ハショリます。




ほら?前回なんか読んでも読まなくても

同じでしょ?ww



一応ボーリングでの話をすると、

俺が吹奏楽部の打ち上げでの

悪夢を再び見ただけです。



まあ、あの時よりは少しはマシでしたけどw




んで、その後一番館にみんなで焼肉に

行ったんですね。



(今回は、例の、Sが出てくる話だけします。)



んで、俺はロースターが二つ付いてる

長机に座ったんですね。



んで、俺のロースターのとこには、

俺と、Sと、Kと、

一緒の長机に女子達が座った

だけでパニックに陥ってる永井の

4人で座ったんですね。



実はこれ、3組音楽選択者男子の

集まりなんです。



特に、KとSが一緒にいると、

何かとKYな発言が多いSに対して、Kが



「うるせえ!!!!!」



とやたら激しい突っ込みをするのが

お決まり(?)みたいな感じになってるんです。



んで、たまに俺もその突っ込みに

加わったりするんですね。



とまあ、

そんなメンバーで食べてたわけなんですが、

ある時、

パインが好きな俺が大量のパイン

持ってきたんですね。



んで、そのパインを

Sがふざけて焼きだしたんですよ。




んだら、しばらくして、

隣にいた一人の女の子が

「その焼きパイン、なんかおいしそうやなあ。

食べていい?」



っち聞いてきたんですね。



んだら、Sが

「味は保障せんよ・・・」

っち言ったんやけど、

みんな別に気にせんかったんよね。





んだら、Sが俺にボソッと




「あれに塩コショウ

かけたんやけど・・・」





!?!?!?!?!?





俺「お前バカやねん!?!?」




あっ!ってか、

もしかしてもう食ったんやねん!?

と横を振り返ってみると




「うっ・・・」






時すでに遅し・・・







そら、Sはついさっき、永井に

シャリの代わりに

わさびを詰めたいなりを

食べさせた男ですが、

永井は言っても、芸人です。



しかし、一般人を巻き込んではいけません。



ましてや、何も知らない女の子なんて

なおさらです。





そんな俺の言うことに対してSが一言。



「いや、だけん味は

保障せんっち言ったやん。」





・・・さすがエアーブレイカーの

異名を持つSです。



まさかの俺は悪くない発言です。




しかし、そんなSをKが見逃すはずは

ありません。




その後、俺といっしょに、

言葉という武器で袋叩きにして、

その被害者の女の子に

82回ほど謝らせたのは

言うまでもありません。







・・・はい!ということで、

これがSが絶対に公開されたくないと

言っていた事件です。




これを読んだ人は、

Sはマジで最低な人間だ!と、

携帯やPCを壁に向かって

投げつけたかもしれません。





でも実際、Sは

そんなに悪いやつではありませんw




今回の話に

一つもウソはありませんが。







とまあ、Sへのフォロー(?)もすんだところで

今日の日記は終わりたいと思います。




ではまた!
PR
4月1日。午前0時48分。



友達から1通のメールが来ました。







件名:宇宙人が家に来た。



エープリールフールだ~~~~~!!!!!!







うん。とりあえず、

突っ込むところが2つあります。



1つは、

もっとましなウソをついてください。




そして、2つ目は、

例え、ましなウソだったとしても

本文の一番上にいきなり



エープリールフールだ~~~!!!!!!



っち書かれたら、

驚きもクソもありません。




笑い死にそうになりながら、

その2点を素直に

返信で突っ込んであげました。





するとその3分後、

またその友達からメールが来ました。







件名:未来の世界の猫型ロボットが家に





大変だ~~~!!




(行間を空けて)




もしかして騙された?

あれウソだから

今日はエープリールフールだからね。








・・・うん。まあ、書き方はよくなったんじゃない?




ウソの内容は

何一つ進歩してませんが。



しかも、ドラえもん?





まあ、俺の友達は

愉快な人が多いということでw




んで、そのメールに対して、俺は




「まあ、ちなみに俺の家には

10万馬力の力を持った少年型のロボットが

2ヶ月前から住んじょんけどな!」





と、まさかのアニメ返しで

返信してあげましたけどねww




どーも、彼氏彼女持ちの方々が、


「(自分の彼氏彼女に)

今日どんなウソつこうかなあ♪」


と悩んでいるのを聞いて、

一気にテンションが下がったドラムスコです。





今日は、

先日、高校の離任式があったんですが、

そこで、学校に行くまでに起こった

ちょっとした出来事を書きたいと思います。




離任式は2時に学校集合だったんですが、

俺の住んでるとこは田舎なんで、

ちょうどいい電車がなかなかなく、

別府駅に

約1時10分につく電車に乗ったんですね。



俺はチャリ通なんで、学校まで遅くても

15分くらいでつくんですね。



だから、そのまますぐに学校に向かったら

離任式にまさかの

30分以上前に登校してくるという、

ハリキリすぎた人になってしまう

可能性があったんですね。



なんで、駅にある本屋でちょっと時間でも

潰そうかなあっち思ったんですね。



んで、本屋でOPTIONという、

常人にはもはや

理解不能の本で、

「2ℓスポーツマシン大特集」を読み

20分くらい時間を潰したんですね。




んで、もうそろそろいいかな?

っちことで駐輪場に向かったんですね。



んで、駐輪場で

マイチャリを見つけようとしたら

どこにもないんですね。



え?もしかして盗まれた?



いや、でも俺のチャリは

二つの鍵を使用したツインロックで

がっちりと守られてるはずだ・・・。



周りには、ノーロックのチャリが

ゴロゴロと転がっている・・・。



なぜ、俺のチャリが・・・。



いや、やっぱあれが盗まれるわけないやろ・・・。



いや、でもどこにもないし・・・。



やっぱ盗まれたのか???





と、自問自答を繰り返しながら、

駐輪場の中を、行ったり来たりを繰り返すという、

お前が今からチャリ盗むんやろ?

と思われてもしかたのない、

どこからどう見ても

不審者にしか見えない

行動をとっていました。



そして、

もう何往復したかもわからなくなった頃、

突然、脳内にある記憶がよみがえりました。



そして、全てを悟りました。










あ!


この前、雨が降りよったけん

チャリ学校に置いちょったんや!!





まさかのそういうオチですか・・・




そして、

今までそのことに気を奪われていましたが、

あることに気付きました。







あ、、、時間・・・





そのあと、余裕こいてOPTIONなんか

読んだ自分を恨みながら、急いで学校に

向かいました。




もちろんテクで。



自転車のありがたさが

改めて分かった出来事でしたね。




まあ、俺の大ボケぶりは

別に、今回改めて

分かったことではないですが(泣)




ではまた!
前に宣伝した通り、先日無事に鶴見丘高校の

スプリングコンサートが行われました。



来てくださった方々、本当にありがとうございました。




さて、今回は前に言った通り、

3組の打ち上げの話を書く予定だったんですが、



もうあの話やめてもいいですか?




いやあ、正直あんまりおもしろくないというか・・・





「こうなったらロリコンじゃあ!!」


とかいう会話が出てくる話なんですけど・・・w




まあ、とりあえず

今回は別の話を書かせてください。



もしかしたら、次とか書くかもしれないです。



あ!申し遅れました。

どーも、ドラムスコです。





では今回は冒頭で触れた、

鶴見丘のスプリングコンサートの裏で起きた

ちょっとした事件を書きたいと思います。



コンサートでは高校から会場のビーコンまで

トラックで楽器などを運ぶんですね。



んで、当日の朝、学校でトラックに積む係と

ビーコンで降ろす係に分かれるんです。



私はビーコンの係だったんですが、

朝、会場のひな壇を出したり、いすを出したりして

会場設営をして、

そろそろトラック来るなあ、

っちことで搬入口で待ってたんですね。






・・・しかし、

いつまで経っても来ません。




学校組と連絡を取ってみると、もうとっくの昔に

出発したっちいうんですね。




ちなみに、学校からビーコンまで

車で5分弱です。





おかしいなあ、っちことで、

もしかして

搬入口に来んで正面玄関に行ったんかなあ?



とか言う話になって、

何人かが見に行ってもいないんですね。



ある人は、ビーコンの周りをぐるっと

回ってみたらしいんですが、

それでもいないんですね。



んで、ホントにおかしいっちことで、

先生が高校からビーコンまでの道を

車で回ってみたらしいんですが、

それでもいないんですね。



ああ、もうこら迷ったしか考えられんなあ

っちことになるわけですね。



んで、先生が運送会社に電話してみたんですね。



んで、この時俺たちは、



「もしかしてグランシアタ行っちょんのやねん?」



「いや、いくらなんでもそらねえやろ?」



「そうでなあ、いくらなんでもそれはなあww」



「wwww」



みたいな会話をしてたんですね。




電話が終わった先生が一言。




「グランシアタに向かっていた

みたいです。」






!?!?!?!?!?






マ、マジですか!?!?!?





○○運送さん。

マジそれありえませんて・・・




わざわざそんな面白いこと

しなくていいですって。




先生「うみたまごまで

行ってたそうです。」





・・・それもうグランシアタ

着くじゃないですか



もう笑うしかなかったですよ。



ってか、リアルにそれプロの運び屋として

マズイやろ(汗



そんなん、金もらったらアカンやろ。



いやホント、もし俺個人が頼んだときに

そんなミスあったら金払わんよw





そして、何十分か後、

やっとトラックが到着しました。



さあ、どんな謝罪の言葉を掛けてくるのか?

と楽しみにしていると、






ニコニコしたおっちゃんが

何食わぬ顔で出てきて、

何食わぬ顔でトラックの扉を開け、

何食わぬ顔で

「じゃあ、

荷物降ろしていいですよ~」

と言いました。







おいおいおいおいおい(汗



おっちゃんそらねえやろ(汗(汗




ひとつも悪びれた様子がありません。





これが学校じゃなかったら俺は

このおっちゃんを怒鳴ったかもしれません・・・






そして、開いた扉の中を見ると、

何食わぬ顔で書道部と美術部の作品が

そこに横たわっています。







前の打ち合わせでは一回正面玄関で

書道部と美術部の作品を

降ろすことになってたんですが・・・





もはやこの運転手は、

こっちの言うことを

何も聞いてませんね。




行き先も聞かずに、

「楽器があるなあ、

まあ、演奏するっちいったら

グランシアタやろ♪」



とでも思ったのでしょうか?



以上、スプリングコンサートの裏で遭遇した、

とんでもない、トラックの運ちゃんの話でした。




ではまた!
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ドラムスコ
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ドラム、音楽のこと、車のこと
自己紹介:
吹奏楽部のパーカッションをやったり、ロックバンドのドラムをやったり、ジャズバンドのドラムをやったり、打楽器やドラムのことならいろいろやります。

また、熱烈なカーマニアでもありますw
最新記事
(04/19)
(01/05)
(12/26)
最古記事
(01/16)
(01/17)
(01/21)
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]